2014年06月09日
トライやるウィーク3日目
トライやるウィーク3日目・・
午前は現場見学会に行きました。
そのときの様子は⇒こちら
午後からはいよいよ模型作り開始です!
今まで図面のトレースをし、外観のイメージを考えながら、立面への着彩をしてきました。
それを立体的にしていきます。
まずは着彩したものをパーツごとに切り取り、ボードに貼ります。
普通ののりではなく、スプレーのりを使用してもらいました。
初めてのスプレーのりで、苦労していましたが、なんとか完成!

まだまだパーツ作りは続きます。
ボードに貼ったパーツを切っていきます。
カッターの使い方もだんだん上手になってきました。

真剣に作業を進めていき、切ったバーツをボンドで接着していくところまで進みました。
複雑な工程もあり、続きは翌日することに・・・
午前は現場見学会に行きました。
そのときの様子は⇒こちら
午後からはいよいよ模型作り開始です!
今まで図面のトレースをし、外観のイメージを考えながら、立面への着彩をしてきました。
それを立体的にしていきます。
まずは着彩したものをパーツごとに切り取り、ボードに貼ります。
普通ののりではなく、スプレーのりを使用してもらいました。
初めてのスプレーのりで、苦労していましたが、なんとか完成!
まだまだパーツ作りは続きます。
ボードに貼ったパーツを切っていきます。
カッターの使い方もだんだん上手になってきました。

真剣に作業を進めていき、切ったバーツをボンドで接着していくところまで進みました。
複雑な工程もあり、続きは翌日することに・・・
Posted by 日置建設 at 13:17│Comments(0)
│Diary